2015年7月8日水曜日

歯周病(歯槽膿漏)についてのこと

歯周病というのは、かつて歯槽膿漏とも言われていた病気で、歯周病菌と呼ばれる細菌が原因で起こる、感染症です。歯科では専門な歯科材料が必要です。

歯周病は、現在の日本において約8割の人がかかっている、またはその予備軍といわれている、歯を失う原因の第1位の病気です。

歯並びと歯周病の関係
歯並びが悪いと見た目の美しさを損なうだけでなく、食べカスが詰まったり歯を磨きづらかったりと普段のお手入れに支障をきたします。そのため、口内環境を清潔に保つのが難しくなり、歯周病や虫歯になりやすくなってしまます。

プラークコントロールについて
一般にプラークコントロールとは歯や歯茎に付着したプラーク(歯垢)を抑制、除去することをいいます。プラークには歯周病の進行だけでなく口臭の原因になったり虫歯菌の増殖にも深く関わっておりますのでプラークコントロールは歯を守るうえで大変重要な事なのです。また、逆を言えばしっかりとしたプラークコントロールさえ続けていればご家庭でも十分な歯周病予防が可能なのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿