2015年1月31日土曜日

入れ歯に関する質問

総入れ歯と部分入れ歯の違いは何ですか?
総入れ歯は、主に歯が全くないときに使用する入れ歯のことをいいます。総義歯、全部義歯ともいいます。部分入れ歯は、歯が残っているときに使用する入れ歯のことをいいます。部分義歯、局部義歯ともいいます。入れ歯の治療を行う前には専門な歯科機器での検査は必要です。

バネなし入れ歯はどのくらいの期間使えますか?
従来通り、毎日のお手入れをし、定期健診を受けて下されば長期間使用できます。

入れ歯とブリッジはどちらが良いでしょうか? 
それぞれ一長一短があります。ブリッジはしっかりと固定ができるので快適です。しかし、ブリッジは両隣の歯を削らなければなりません。

入れ歯を長持ちさせる方法はありますか?
まず定期的に検診を受けることが長持ちの秘訣です。就寝時は取り外し、水の中に入れて保存して下さい。

2015年1月29日木曜日

四つのタイプの矯正方法の紹介

マウスピース矯正
マウスピース矯正は、透明で目立たない薄いマウスピースを一定期間装着し、それを順々に取り替えながら歯を少しずつ移動させる矯正法です。矯正治療の前には専門な歯科機器での検査は必要です。

ワイヤー矯正
ワイヤー矯正は、歯にブラケットという装置を取り付け、ワイヤーを通して動かしていく矯正です。昔からあるスタンダードな治療法です。

裏側矯正
裏側矯正とは、文字通り歯の裏側に装置をつけて行う矯正治療です。裏側に装置をつけるため、周りの人に気づかれずに矯正治療を行うことができます。

部分矯正
部分矯正とは、主に前歯の気になる箇所だけを部分的に治していく矯正歯科治療の一つです。全体的な矯正に比べ、費用も抑えられ、治療期間も3か月~1年を目安に終えることができます

2015年1月28日水曜日

ホワイトニングの効果と注意点について

ホワイトニングの効果は永久ですか?
ホワイトニングは永久的なものではありません。飲食物の着色がやホワイトニング効果の戻りなどで、また黄ばみが気になるかもしれません。 定期的なクリーニングやホワイトニングなどのメンテナンスで黄ばみの時期を遅らせることは可能です。審美歯科治療は専門な歯科機器が必要です。

ホワイトニングの注意点
効果を長持ちさせるためには、定期的な施術が必要です
歯質によっては効果が現れにくい場合があります
一時的に歯ぐきがしみたり、痛んだりする場合があります
虫歯や歯周病がある場合は、その治療が終わるまでホワイトニングを受けられません

神経を抜いた歯が変色しているのですが、白くなりますか?
ホワイトニングで歯の変色の改善は期待できますが、神経を抜いてかなりの年数が経っている場合や、プラスチックの詰め物が大きい場合には、ホワイトニングで白くならないことがあります。その場合には、セラミック治療などの方法が効果的です。

ホワイトニングのメリットはなんですか?
1歯を傷つけることなく白くできる。
2色(白さ)の調節ができる。
3他の治療と比べて費用が安い。

2015年1月26日月曜日

矯正の効果およびワイヤー矯正の特徴

矯正の効果
歯列矯正は、単に見た目を良くするためだけのものではありません。歯並び・噛み合わせを良くすることで、むし歯や歯周病のリスクを減らすことができます。矯正治療を行う前には専門な歯科機器での検査は必要です。

矯正治療って痛いのでしょうか?
矯正は、決して激しい痛みを伴うものではありません。矯正装置をつけた場合、違和感を覚えたり多少の痛みを感じたりするという方もいますが、ほとんどの場合は数日で治ります。

ワイヤー矯正のメリットはなんですか?
1、昔から行われてきた矯正法なので、実績がある 
2、どの不正咬合にも対応できる 
3、治療期間が短め

ワイヤー矯正のデメリットはなんですか?
ブラケットやワイヤーが目立つ
ブラケットやワイヤーの周囲に磨き残しがたまりやすく、虫歯になりやすい

2015年1月23日金曜日

歯ぎしりの危害および歯ぎしりの治療法の紹介 

歯ぎしりとは
歯ぎしりとは、睡眠中の浅い眠りのときに歯と歯を強くこすりあわせてキリキリと異常な音を発する症状のことです。歯科治療は専門な歯科機器が必要です。

歯ぎしりを放っておくとどうなりますか?
歯ぎしりを放っておくと、歯周病の悪化、肩こり、頭痛、眩暈など様々な不快症状を引き起こしてしまう恐れがあります。したがって、たかが歯ぎしりと、あなどってはいけないのです。

歯ぎしりの原因はなんですか?
歯ぎしりは、ストレスを解消するために行われていると考えられています。そのため、歯ぎしりの最大の原因はストレスだという説が現在最も有力です。

歯ぎしりの治療法はなんですか?
一般的な歯ぎしりの治療法としては「マウスピース」があげられます。夜寝る際に、マウスピースを装着することで、歯ぎしりによって歯にかかる負担を減らすことが可能です。歯ぎしりの原因はストレスであることが多いので、マウスピースだけでは根本的な治療にはならない面もあります。毎日の生活の中で、ストレスを軽減させていくことが重要なのです。

2015年1月22日木曜日

ホワイトニングの種類とホワイトニングの効果

何故、歯は変色するのでしょうか?
変色にはさまざまな原因が考えられます。一般的に考えられる原因は加齢やお茶、コーヒー、コーラ、たばこなどによる着色、そして外傷や歯の古い修復物によるものです。また、発育期の抗生物質の服用による変色も考えられます。審美歯科治療は専門な歯科機器が必要です。

ホワイトニングの種類は?
ホワイトニングには、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅など好きな場所でリラックスしながら行える「ホームホワイトニング」、2つの方法を併用する「デュアルホワイトニング」があります

ホワイトニングの効果はどれ位続きますか?
残念ながら通常6ヵ月程度で少し後戻りをおこします。しかし、6ヵ月に一度のタッチアップにより白さを維持する事が出来ます。

歯はどのくらい白くなりますか?
個人差がありますが、ホワイトニング前と比べると明らかに本来の白さを取り戻します。特に黄ばみがひどい場合でも、きちんと成果が出ています。

2015年1月20日火曜日

顎関節症のタイプと顎関節症の原因について

顎関節症とは、あごの関節や咀嚼筋の痛み、開口障害、関節雑音などの症状を主とする慢性疾患の診断名です。顎関節症の治療を行う前には専門な歯科機器での検査は欠かせません。

顎関節症は症状によって、次のように分類されます。
筋肉の障害によって起こるタイプ
関節包・靭帯の障害によっておこるタイプ
関節円板の障害によって起こるタイプ
変形性関節症によって起こるタイプ

顎関節症の原因
外傷や歯ぎしり、歯並びやかみ合わせが悪い、また、ストレスなどの精神的因子とその原因は幅広く、ただ一つの原因によって起こるものではなく、さまざまな因子が複雑に絡み合って発症するというのが基本的な考え方になっています。

スプリント療法
スプリントという歯列を覆う装具を装着することで顎関節や筋肉への負担を軽くして、
歯ぎしりや食いしばりの害を緩和する。

運動療法
開口や顎を動かす訓練をして口がよく開くようにする。

2015年1月19日月曜日

裏側矯正とマウスピース矯正の比べ

裏側矯正
歯列矯正というと、金属製の装置が歯の前面についた口元を思い浮かべる方が多いと思いますが、裏側矯正は一般的な表側矯正の治療に対して歯の裏側に矯正装置をつけて治療をするので他人に矯正していることを気付かれないで治療できます。矯正治療の前には専門な歯科機器での検査は必要です。

裏側矯正のデメリット
舌に触れる違和感を感じる
発音がしづらい
表側矯正の装置より費用が高い

マウスピース矯正
マウスピース矯正は、透明なマウスピースを装着して歯を動かしていく矯正法です。目立たない、取り外しができる、痛みが少ないといったメリットがあります。

マウスピース矯正デメリット
長時間装着しなくてはならない
適応できる症例が限られている

2015年1月15日木曜日

入れ歯の使用および入れ歯の特徴についての質問

入れ歯はどのくらいの期間使えるものですか?
入れ歯の材質、メンテナンスの仕方によって耐用年数は変わってきます。 
20年使う方もいらっしゃれば、5年で新しいものを作る方もいらっしゃいます。 入れ歯による治療を行う前には専門な歯科機器での検査は必要です。

ブリッジと比較した入れ歯の利点と欠点は何ですか?
ブリッジに比べると、入れ歯は適応範囲が広く、治療費用も安いという利点があります。その一方で、ブリッジに比べると違和感がある、壊われやすいという欠点があります。

入れ歯は、寝る時に、はずさなければいけないといわれますが、なぜ、外さなければいけないのですか。
口の中の雑菌が入れ歯に付着して不潔になってしまうからです。また、入れ歯を支えている歯肉が押され続けていると、歯肉に炎症を起こすことがあるため、歯肉を休ませる必要があります。

入れ歯を汚れたまま手入れをしなければどうなりますか?
不衛生なまま入れ歯を使用していると、口の中の細菌が原因で病気になったり、歯茎の炎症(歯肉炎)を引き起こす場合があります。また、部分入れ歯の場合は、金具をかけている歯に汚れが虫歯・歯肉炎・歯周病などを引き起こしす原因となります。

2015年1月14日水曜日

入れ歯、ブリッジ治療についての情報

入れ歯治療のメリットはなんですか?
手術を受ける必要がない
短期間で装着完了
大規模な歯の欠損にも対応できる
保険が適用されるものが多い
入れ歯の治療を行う前には専門な器材(歯科機器)での検査は必要です。

入れ歯治療のデメリットはなんですか?
咀嚼力がやや落ちる
口の中に異物感があり、慣れるまでは不快感がある
合わない入れ歯を作ると、入れ歯が痛い・外れる、といった煩わしさがある

ブリッジのメリット
保険適用
治療が短期間
固定式なのであまり違和感がない

ブリッジのデメリット
土台となる健康な歯を削る必要がある
清掃性が悪い
失った歯の数が多いと治療できない

2015年1月13日火曜日

口臭と歯周病の関係および歯ぐきの検査について

歯周病とは
歯周病とは、歯垢の中に存在する歯周病菌に歯周組織が感染するために起きるお口の病気です。症状としては、歯肉が腫れたり出血したりして、最終的には歯が抜けてしまうというものです。歯科病気の治療は専門な歯科機器が必要です。

口臭と歯周病の関係はなんですか?
口臭の原因にはさまざまなものがありますが、ある日突然、口臭がひどくなったようなときには歯周病の可能性があります。歯周病による口臭は、歯周病菌の繁殖によって起きるものなので、かなりキツイ臭いがするのが特徴です。しかし口臭は自分で気づきにくく、また周囲の人も遠慮しがちになるので、気づかないうちに進行してしまうことがあります。

歯ぐきの検査は必要なのですか
歯ぐきの検査は、歯周病の進行度合いを知るために必要な検査の1つです。この検査によって1本1本の歯の周りの歯周病の進行度合いを把握します。

歯周病を予防するには
歯にプラークを付着させないこと
プラークが付着しやすい状況を作らないこと
ストレス・疲労をためないこと
禁煙

2015年1月12日月曜日

ホワイトニング、ラミネートベニア、セラミックインレー

審美治療とは、口元の美しさを考えながらトータルに歯科治療をする事です。 歯のホワイトニングや前歯の矯正・歯の整形といった様々な治療があります。審美歯科治療は専門な歯科機器が必要です。

ホワイトニングとは
毎日のお手入れでは落としきれない黄ばみなどを歯科専用のホワイトニングジェルで分解・除去し、歯を白くする施術です。

ラミネートベニアとは?
歯の表面を0.5mmほど削り、その上から薄いセラミックをつけ爪のように張り付けます。歯の黒ずみや前歯の隙間などの治療に適しています。2~3回の通院で治療完了となります。

セラミックインレー法とは?
セラミックインレー法とは、歯を削った後、その溝にセラミック製の詰め物をする方法です。セラミッククラウン法と同様、天然歯と同じような色合いを出すことが出来ます。

2015年1月9日金曜日

ホワイトニングとクリーニングの違いおよびホワイトニングのメリット

ホワイトニング            
歯の色素を分解する薬剤を作用させることにより、歯を削ることなく歯を白くする方法です。歯本来の健康的で白い歯を得ることが出来ます。審美歯科治療は専門な器材(歯科通販)が必要です。

クリーニングとホワイトニング違い
クリーニングは歯の表面についた色素を取り除き、歯本来の色に戻します。ホワイトニングは自分本来の色より更に白くしたいときに行います。

ホワイトニングのメリット
1、歯を削ることがない
2、基本的に痛みを伴わないので心理的な負担が少ない
、かぶせ物を入れるよりも安くすむ 

ホワイトニングはそんなときに勧め
1入学式や入社式などイベントの前に。
2結婚式に備えて。
3新しいステップを踏み出す前に。
4自分の笑顔に自信を持ちたいときに。

2015年1月7日水曜日

歯周病の症状と歯周病の治療時間についての問題 

歯周病とは
歯周病とは、歯と歯肉の間に溜まった歯垢、プラークともいいますが、この歯垢の中にいる歯周病菌が原因となって炎症が起こり、歯を支えている歯肉や骨が少しずつ破壊されていく病気です。歯科治療は専門的な歯科機器が欠かせません。

歯周病の症状はなんですか?
歯ブラシした時、出血する
歯ぐきが腫れて痛い
歯が動く
歯がグラグラして歯にすき間があいている
口臭がある

歯周病の治療はどのくらいの期間がかかりますか?
治療にかかる期間は、歯周病の進行具合により様々です。 また、プラークコントロールは患者様自身の協力が必要です。

歯周病が他の病気を引き起こすことがあるのでしょうか?
重症の歯周病になり、口の中に歯周病を引き起こしている細菌が多くなると、血液や呼吸器内に入り込み、心筋梗塞・動脈硬化症・肺炎・早産などを引き起こしやすくします。

2015年1月6日火曜日

マウスピース矯正とワイヤー矯正

マウスピース矯正では、「アソアライナー」という透明のマウスピースを使用し、約2~3週間ごとに新しい「アソアライナー」に交換しながら徐々に歯を動かしていきます。1日20時間以上装着する必要はありますが、食事の時などは外すことができる点がメリットと言えます。矯正治療を行う前には専門な器材(歯科卸売)での検査は必要です。

マウスピース矯正のデメリット
治療期間が長い
適用症例が限られている

ワイヤー矯正
ワイヤー矯正は、歯にブラケットという装置を取り付け、ワイヤーを通して動かしていく矯正です。昔からあるスタンダードな治療法です。

ワイヤー矯正のデメリット
ブラケットやワイヤーが目立つ。
ブラケットやワイヤーの周囲に磨き残しがたまりやすく、虫歯になりやすい 。

2015年1月5日月曜日

親知らずを抜く理由と親知らずが引き起こす症状分類

親知らずとは?
親知らずは、別名第三大臼歯、智歯とも言われ、最後に生えてくる1番奥の永久歯のことです。通常、永久歯は12歳頃までに生え揃いますが、親知らずは大抵10代後半で生え始め、遅い人だと20代前半で生えてくる方もいるなど個人差があり、4本のうち一部しか生えない方、中には全く生えてこない方もいます。親知らずの状態は歯科レントゲン(歯科機器)で確認的ます。

親知らずを抜く理由は?
歯磨きがしづらいため虫歯や歯周病になりやすい
親知らずに周りの歯が押されて歯並びが乱れやすい
親知らずでお口の中を噛んで怪我をしやすい

親知らずが引き起こす症状分類
口をうまく閉じることができない。
強く噛むと痛い。
奥歯のところが鈍い痛みが続く。
頬が腫れる。歯ぐきが腫れる。歯ぐきの異臭。

抜歯を勧める主なケース
1、智歯とその前の歯が虫歯になっている。
2、智歯が斜めや横向きに生えている。
3、十分に歯が生えるスペースがない。
4、歯肉が被って慢性的に腫れを誘発する。

2015年1月4日日曜日

歯周病の進み方および歯周病と生活習慣の関係

歯周病の原因とは?
歯周病の原因はプラークです。 プラークとは歯に付着している粘着性の沈着物で、非常に多くの細菌とその産生物から構成されています。 また、 喫煙や糖尿病などの要因も歯周病の進行に影響をあたえます。歯科治療は専門な器材が必要です。一部分の器材はオートクレーブでの消毒が欠かせません。

歯周病の進み方は?
歯と歯茎の間の溝にプラークがたまる
プラークが歯石となり炎症が進み、徐々に骨を溶かす。
さらに骨が溶け、歯が動きだし、歯茎が腫れてくる。

歯ブラシだけで歯周病は治せるの?
歯石の沈着のない歯肉炎であれば歯ブラシだけで治ります。しかし、歯ブラシの毛先は歯と歯肉の境い目から2mmくらいまでしか届きません。ですから歯周炎になると歯ブラシだけでの治癒は難しく、歯科医、衛生士による歯石の除去が必要です。それと同時に新たな歯垢が付着しないようにブラッシングは不可欠です。

歯周病と生活習慣の関係はなんですか?
歯周病は生活習慣病です。故に日頃の生活習慣によって歯周病になりやすくなったり、歯周病を治療しても治りづらくなる事があります。いくら正しい歯磨きをおこなったり、歯医者で治療をおこなっても生活習慣を見直さない限り歯周病を予防し、完治することは難しいのです。