2015年10月13日火曜日

矯正治療のメリットと矯正治療に伴うリスク

矯正治療ってなんですか?
出っ歯、でこぼこ、受け口、口元が出ている、上と下の歯が咬み合わないなどの咬み合わせや歯並びを綺麗に、そして機能的に改善する治療が矯正治療です。マイクロスコープ

矯正治療は痛みはありますか?
人によって感じ方は様々ですが、お口の中に装置が入った直後は、異物感を感じます。多少の違和感はありますが、3日から一週間くらいでいつのまにか治まります。

矯正治療のメリット
他人に良い印象を与え、ご自身もおもいっきり笑顔になれます。
食べたものが、口の中にたまりにくくなり、歯みがきなど口のケアも簡単になります
口臭の軽減にも役立ちます。
胃腸の負担が、軽くなります。
発音がより明瞭になります。

矯正治療のデメリットとリスク
治療期間が長期にわたる
装置を装着するため、慣れるまで違和感やわずらわらしさがある
歯に装置が装着されているのが見える
健康な永久歯を抜歯しなければならないことがある
固定式の装置の場合、注意深く歯ミガキを行わないと虫歯や歯肉炎ができてしまう恐れがある

0 件のコメント:

コメントを投稿