2020年12月8日火曜日

出っ歯になったり歯と歯の間に隙間ができてきた

 歯周病の症状

朝起きたら口の中がネバネバして気持ち悪い。

口臭が気になる。

歯肉がむずがゆい、痛い。

歯磨き時血がでる。

歯肉が腫れている。(健康的な歯肉はピンク色でひきしまっている)

かたいものが噛みにくい。

歯が長くなったような気がする。

出っ歯になったり歯と歯の間に隙間ができてきた。

歯周病は、初期段階では自分自身で自覚できるような症状は出てきません。そのため、当院へご来院された時は、かなり進行している患者様も多くいます。この中で一つでも当てはまれば歯周病かもしれませんのでお早めに検査に来てください。

 

歯周病治療の流れ

まずは、今どんな状態かを調べるために検査に来てください。 検査の後、話し合いをし、患者さんにあった適切な治療法を見つけ、行っていきます。時間をかけしっかり治療をしていきます。 肝心なのは、正しい方法で歯磨きすることです。

 生体情報モニター

1.基本治療

この療法は、ほとんどの歯周病に対する基本的な治療法です。ポケットの深さを測定し、歯垢、歯石の除去を行います。

スケーリング&ルートプレーニングを行います。スケーリングは、歯の表面や根の表面の歯垢歯石を器械で取除く事です。 ルートプレーニングは、歯の表面がざらざらしたり歯石でいっぱいだったり毒素や微生物で汚染された、表層を除去する方法です。

 マイクロスコープ 歯科

2.外科治療

基本治療でポケットの深さが改善されずに、ポケット内で細菌が生息し、ブラッシングでも除去できない状態や歯周病の進行が進んでしまった状態に対して行う治療法です。外科的にポケットの深さを減少させ、特殊な材料を用いて部分的に失われた骨を再生させる手術を行う場合もあります。

 

3.メインテナンス

歯周病の再発防止と健康の状態を維持してゆくために、定期的に検査と予防処置を行うことが必要です。歯周病のチェックと専門家による歯垢、歯石の除去などのクリーニングを行う事が何よりも重要です。どのような治療をたどっても、行着く先はメインテナンスになります。

0 件のコメント:

コメントを投稿