2020年11月17日火曜日

「審美歯科」という言葉は耳慣れない方もいらっしゃるのではないでしょうか

 審美歯科とはどういう歯科?

「審美歯科」という言葉は耳慣れない方もいらっしゃるのではないでしょうか。一般的に、審美歯科というと美容歯科と同様なイメージをお持ちの方が多くみられます。 しかし、実は美容歯科と審美歯科とは全く違うものです。簡単に説明しますと、美容歯科は見た目を中心に治療を行いますが、 審美歯科というのはまず歯の咬み合せを一番に考えその上での見た目の美しさを求めます。毎日使う歯にとって、一番大事なのは咬み合わせであり、咬み合わせを無視した審美歯科というのはありえません。 つまり、見た目さえきれいになれば問題ないというのは間違いで、トータルでの美しさを最終目標としているのが審美歯科です。機能的かつ審美的に、そして極めて自然で理想的な口元を演出することが大切なのです。 そして、それを実現する方法として、歯列矯正やオールセラミッククラウン、ラミネートベニア法等を行っております。咬み合せと見た目の美しさの両方を考える、そういう意味で、審美歯科というのは大変奥深いものです。患者様の美しく健康な笑顔を取り戻せるよう、日々努力しております。

 歯医者 タービン

ラミネートベニア法

ラミネートベニア法は、歯の表面を0.5㎜程度薄く削り、表面にセラミックを接着する方法です。変色してしまった歯を白く見せたり、歯並びを美しく見せることができます。

ラミネートベニアはウメダデンタルが最も得意とする治療法です。最短2回の通院で完了します。安全で耐久性があり、しかも美しく自然な感じに仕上がりますので、歯を美しくする審美歯科の主流を占めています。 また、 治療期間は最短2回の通院ですみ、痛くない範囲で薄く削りますので痛みを感じることもなく、ストレスがほとんどありません。
セラミックなので歯ぐきにやさしく、自然で丈夫。磨耗や変色の心配がないので安心してご使用いただける素材です。また、金属アレルギーの方も安心して治療いただけます。

 歯科 通販

セラミッククラウン法

虫歯で歯を大きく削られたり歯が欠けてしまったりした場合でも、その多くは歯の下の骨にある歯根は健全に残っているケースがほとんどです。 そこにプラスチックやセラミック(陶材)などの冠(クラウン)をかぶせるのが「差し歯」と言われる技術です。保険内でも治療できますが、被せ物に使うレジン(プラスチック)や金属といった素材は最初から見た目が不自然だったり、時間がたつにつれて劣化してしまいます。

一方で歯の審美性をそこなわないようにするのが、セラミックという素材をつかった「セラミッククラウン法」です。セラミッククラウン法は歯の全面を削り、そこにセラミックで製作した人工の歯を合着し、比較的短期間(13ヶ月)で歯並びや歯の色、形などの審美的要素をトータルに修復・改善する方法です。セラミック(陶材)という、美しくすばらしい材質の特性を十分に生かし、本来の天然歯同等かそれ以上の色調や形態を再現しますので、極めて審美的効果が高いと言えます。 また、一般的な「差し歯」と比較し、歯ぐきにも優しく、透明感があり、しかもスマイルラインや唇との色彩バランスも重視していますので、より個性美を表現することができます。セラミックの差し歯は、審美性だけでなく耐久性もあります。保険内の差し歯は数年で歯ぐきへのダメージや変色等がありますが、セラミッククラウンはきちんとケアをすれば20年以上持つと言われています。

0 件のコメント:

コメントを投稿