2017年5月17日水曜日

歯が抜け落ちてしまいます。歯を失う一番の原因です

歯磨きのたびに歯ぐきから血が出る、歯がグラグラしてきた、歯ぐきが痩せてきたなどの症状がある方は、歯周病の疑いがあります。歯周病は実に全体の7割以上の成人がかかっている国民病です。歯周病は歯を失ってしまう原因のワースト1であるだけではなく、最近の研究では全身に様々な悪影響を及ぼしてしまうことが分かってきました。
全身に深刻な影響を及ぼす歯周病菌
歯周病菌は増えてくると唾液や血液の中に入り込んで体のあちこちに飛び火し、全身に深刻な影響を及ぼしかねないことがわかってきました。高齢者に多い嚥下性肺炎、敗血症、心内膜炎、早産、低体重児出産などとの関連性が指摘されています。

歯周病はこんな病気です
骨を溶かす病気
歯茎から血が出る病気、ではなく歯を支える骨を溶かしてしまう病気です。症状が進行すると、歯が抜け落ちてしまいます。歯を失う一番の原因です。
痛みがなく進行します
虫歯と違い、歯周病は「痛み」を感じずに症状が進行していきます。気づいた時には歯がグラグラと揺れていて、手遅れの状態になってしまうことも少なくありません。

お口全体に広がります
虫歯は歯磨きに不備のある箇所で集中的に進行しますが、歯周病はお口全体に菌が広がっていきます。最悪の場合、全ての歯が抜け落ちてしまい、総入れ歯になることもあります。
プラークコントロール
歯周病の原因となる歯垢(プラーク)を除去していきます。歯垢を専用の薬で染め出し、どこに歯垢がついているのか細かくチェックしていきます。さらにその歯垢を専用の器具などを使って効率よく除去していきます。同時にハブラシの指導も行っていきます。

スケーリング(歯石除去)とルートプレーニング
歯垢が取り除かれ、お口が清潔に保たれるようになると、腫れていた歯肉は引き締まってきます。この状態でスケーリング(歯石除去)やルートプレーニングを行います。

メインテナンス
歯周病の治療終了後、歯周炎の再発を予防するためには、定期的な検診とクリーニングが必須です。PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)各種専用器具を使用した、歯科衛生士による高度なお口のクリーニングで健康な口内環境を保ちましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿