2020年1月16日木曜日

矯正治療を受けようとご検討されている方は、「見た目」についてお悩みの方が多いようです

矯正治療を受けようとご検討されている方は、「見た目」についてお悩みの方が多いようです。たしかに矯正治療では歯並びを整えるので、自然な見た目できれいな口元になれます。しかし矯正治療のメリットはそれだけではありません。歯が本来持つ機能の回復ができるので口腔内だけでなく全身の健康にもつながるのです。

矯正歯科治療とは
歯は弱い力を継続的にかけ続けると移動する性質があります。これを利用し歯列全体のバランスを考えて歯並びを整え、咬み合わせを改善し歯の機能回復をするのが矯正歯科治療です。
歯並びが悪いと心配なこと
見た目がコンプレックスになりがちです
発音が不明瞭になることがあります
ブラッシングをしても汚れが残りやすく虫歯や歯周病のリスクが高くなります
歯の寿命を縮めがちです
成長期に歯並びが悪いと顎の健やかな成長の妨げになります
食べ物をしっかり咀嚼(そしゃく)できないと栄養補給が悪くなり胃腸に負担がかかります

歯並びが悪くなる原因
そのひとつには「遺伝」が挙げられます。親子で顔や体形が似るように、同じような歯並びをしている方をよく見かけると思います。歯の大きさと顎の大きさのバランスが悪いと歯がきれいに並ぶスペースが足りなくなり、歯並びが乱れるのです。また生まれつき歯が少ない「先天性欠如」の方も歯並びの自然さが失われます。クセや習慣も歯並びの乱れの原因になります。指しゃぶりや爪を咬むクセ、唇を咬むクセは前歯が出てしまったり、前歯が閉じなかったりする歯並びを誘発するのです。また口呼吸ばかりだったり、やわらかい物ばかり食べていたりすると口のまわりの筋肉と舌のバランスがくずれ、歯並びに悪影響を与えます。

矯正治療の必要性
歯の11本が異なる形をしていて山があったり谷があったりします。そしてそれぞれがきれいに並んで上下の歯で咬み合うのが自然です。きちんと咬み合ってはじめて効率よく咀嚼ができます。前歯(切歯)で食べ物を咬み切り、その奥の小臼歯で食べ物を砕き、さらに奥の大臼歯ですりつぶすのです。
矯正歯科治療は歯並びをきれいにするだけではありません。きちんと咬み合うように並べて歯の機能を十分に発揮できるようにするのが目的です。たとえば、咬み合わせがよくなり、グッと咬み締めることができるようになったことで力が入り、スポーツなどのパフォーマンスが向上するという報告もあります。また、頭痛や肩凝りなどの症状が改善されることもあります。よく咬める正しい咬み合わせに整えるのが本来の矯正歯科治療です。

0 件のコメント:

コメントを投稿