2020年7月24日金曜日

大部分の歯が失われた場合に用いるタイプです。総入れ歯は吸盤のように口の中で密着します

総入れ歯と部分入れ歯
総入れ歯
大部分の歯が失われた場合に用いるタイプです。総入れ歯は吸盤のように口の中で密着します。「総入れ歯には違和感がある」というイメージをお持ちの方もいますが、現在の総入れ歯は大変精巧になっていて違和感なく噛むことでき、食事も問題なく楽しむことが出来ます。

部分入れ歯
1本~数本の歯を失った場合に受ける治療で、主にブリッジ治療を避けたい場合に用います。また上下ともに健康な歯が1本でも残っていることが条件となります。
取り外し式の部分入れ歯を歯肉の上に直接置き、周囲の歯にクラスプ(金属のバネ)で固定して噛めるようにします。
保険の入れ歯と自費の入れ歯の違い
保険の入れ歯
最大のメリットは治療費用が安いことです。
基本的にすべてプラスチックのため分厚くなり快適さが損なわれたり口の中で熱が伝わりにくくなりますが、噛むという入れ歯の基本的な機能については変わりません。

自費の入れ歯
機能・審美性共に優れ、豊富な素材の中から選択することができます。費用がかかることが難点ですが、それだけに装着感や見た目は入れ歯と思えないほど自然です。

ノンクラスプデンチャー
通常の部分入れ歯は金属製のバネ状の止め具で保持していますが、健康な歯を削る必要がありました。また金属アレルギーのある方には使用できず、口を開いたときに金属の部分が見えるなどの難点がありました。

その点、ノンクラスプ義歯はプラスチック製の義歯床(人工歯の土台で見た目は歯ぐき)を使用しているため、健康な歯を削ることもなく、安心して使用することができます。審美的にも大変優れており、口元に自信が持てるようになります。
レジン床義歯
レジン床義歯はレジンと呼ばれるプラスチックでできた一般的な入れ歯のことをいいます。保険適応のため、できることなら費用は安く抑えたいと考えている方におすすめです。
入れ歯にも様々な種類があり、自由診療のものはより快適な使い心地が期待できますが、保険適応でも噛むという観点からは問題のない仕上がりとなります。

0 件のコメント:

コメントを投稿