2019年2月13日水曜日

歯周病になると歯がぐらつき、歯茎から膿が出てきます。そのうちにぐらついた歯は抜け落ちてしまいます

歯周病とは歯の周囲に付着したプラーク(歯垢)が歯と歯肉の隙間に入り込み、歯を支えている骨を溶かしてしまう病気です。
歯周病になると歯がぐらつき、歯茎から膿が出てきます。そのうちにぐらついた歯は抜け落ちてしまいます。歯周病はある日突然重度な症状になるものではなく、徐々に進行する病気です。重度になってから慌てて治療するのではなく、早い段階から予防をすることが大切です。

歯周病の自覚症状
朝起きたとき、口の中がネバネバする
ブラッシング時に出血する
口臭が気になる
歯肉がむずがゆい、痛い
歯肉が赤く腫れている(健康的な歯肉はピンク色でひきしまっている)
硬い物が噛みにくい
最近歯が長くなったような気がする
昔に比べて歯と歯の間にものがはさまりやすくなった
全身疾患との関係
これまで歯周病はお口の中だけの病気と考えられていました。しかし、近年歯周病が全身にもたらす影響、また全身が歯周病に与える影響について考えられるようになりました。
中でも糖尿病、誤嚥性肺炎、心疾患、骨粗鬆症、早期低体重児出産については大きな影響があるといわれています。
ご自身の健康のために、歯周病治療をしっかりと行うことが大切です。

リスク検査
当院では唾液検査や位相差顕微鏡での細菌検査を行い総合的なリスク検査をさせて頂きます。むし歯のなりやすさは歯磨きや甘い物の食べ過ぎだけでなく食事の回数や唾液の量などによっても大きく変わってきます。唾液検査によって本当のむし歯のリスクを発見し、予防・対策をします。またリスク検査の最後にはフッ素塗布によるう蝕予防も行います。
歯周内科治療
ジスロマック
ジスロマックとはマクロライド系という系統の抗生剤です。ばい菌が原因で生じる化膿性の炎症がある場合などに使用されます。ジスロマックはアレルギー報告がほとんどないことや、副作用が少ないことが特徴ですが、他の抗生物質にない画期的な性質があります。
ジスロマックは、服用した後、胃腸から吸収され血液中に移動します。その後、好中球というバイ菌がいる場所に積極的に移動し、効果を発揮します。また、薬の効き目が長く、化膿している病巣部分に集中的に留まるので、副作用が少なく効果が得られます。

0 件のコメント:

コメントを投稿