2018年2月28日水曜日

歯周病の直接の原因は細菌ですが、様々な要因も関係して起こります。

例えば、疲労が蓄積すると自律神経のバランスが崩れ、免疫機能が低下して体調を崩すことがあります。体調が悪いと病気を受け入れやすくなり、歯肉の腫れや口内炎、風邪をひいたりします。歯周病も同様で、生活の乱れや過度なストレスなどによる免疫機能の低下が影響します。
体調を崩した時に歯肉が腫れる方がいますが、体調の良い時は免疫機能が働いているため、歯周病の症状が抑制されているに過ぎないのです。健康のためには食生活・睡眠・ストレス・禁煙など日頃の生活習慣に気遣うことが大切です。これは歯周病だけでなく多くの病気の予防においても言えることです。
歯肉炎と歯周炎
歯肉炎
歯の周囲の歯肉溝に歯垢や歯石が付着して炎症が起こり、歯周ポケットが形成された状態です。歯の周囲の歯肉が赤くなり出血することもありますが、自覚症状はほとんどありません。適切な歯磨きと歯科医院での定期的なメインテナンス(SPT)が必要です。

歯周炎(歯槽膿漏)
歯肉炎は歯肉に限局された疾患ですが、歯周炎には歯を支える歯根膜や歯槽骨が破壊される症状が加わります。 歯肉からの出血や膿、歯の動揺(グラグラ)も大きくなります。
歯を守るためには本格的な歯周治療が必要です。
TBI(歯磨きの説明)
歯科医院で口腔内をどんなに衛生的にしても、ご自宅でのケアが疎かでは歯周治療の効果は望めません。TBIでは実際に患者様に歯磨きをしていただき、磨き残しなどを調べます。その後、適切な歯磨き方法や歯磨きの欠点を説明します。

スケーリング(歯石除去)
歯石はプラーク(歯垢)が石灰化したものです。歯に強固に付着しているため、歯磨きでは落とすことができません。スケーリングは専用の器具や機器を用いて歯石をきれいに除去する治療です。歯周病の治療としてだけではなく、健康な状態を維持するためにも定期検診時におこなうことが大切です。

ルートプレーニング(歯根面クリーニング)
スケーリングの後、歯根表面に付着した歯周病菌に侵されたセメント質や象牙質を除去しきれいにする治療です。同時に、バイオフィルムの再付着を防ぐために歯根面を滑らか(滑沢)な状態にします。

0 件のコメント:

コメントを投稿