2018年11月28日水曜日

歯みがきと軽く思わず、ぜひ歯ブラシの持ち方からお聞き下さい。

歯の最もいい状態は、むし歯や歯肉炎、歯周病など口腔内のトラブルが発生する原因をつくらずケアをすることです
。実は日本人は毎日欠かさずはみがきをしているのに、80歳で残っている歯の数は平均で5本程度です。何故かというと、磨いているのと磨けているでは全く違うのです。
テレビのCMなどで、歯みがきした後に歯垢が赤い液で染まり磨き残しがあるのをご覧になったことがあると思います。自分では日頃きれいに磨けていると思っても指導を受けないと上手に磨けないものです。
歯みがきと軽く思わず、ぜひ歯ブラシの持ち方からお聞き下さい。
PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)のすすめ
強い力ではみがきをすると、エナメル質を削ってしまい、歯茎までさがり象牙質も露出してしまいます。象牙質はエナメル質より細菌(ミュータンス菌)が出す酸に弱くむし歯になりやすいです。

このミュータンス菌は歯に強力に付着する性質で、付着性のない他の細菌まで巻き込んで付着していき、バイオフィルムという細菌同士のグループを形成します。このバイオフィルムは、歯みがきや薬剤で取り除くことが困難で、口腔内で広がりむし歯を進行させます。また、むし歯だけでなく歯や舌について汚れで歯肉炎・歯周病の原因もつくっています。

PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)は、歯科衛生士が専門的な器具を使用し、クリーニングを行い、普段行き届かない場所や歯石やバイオフィルムを取り除き、むし歯・歯周病の予防や改善と歯質の強化・歯の着色を除去し歯を健康に保つ効果があります。
『歯周病になっても歯がなくなるだけで死ぬことはない』と思われるかもしれませんが、実際は、油断していると、細菌(バイ菌)が増えて、気管支や肺に入り込んだり、歯ぐきの中の血管に潜り込んで血栓が出来る原因になったりと歯周病が心臓病(心内膜炎、狭心症、心筋梗塞、動脈硬化)や脳卒中、肺炎など全身の病気の発症と関係あることがわかってきました。他にも糖尿病を悪化させたり、早産や低体重児出産を引き起こしたり、最近では一部の癌(がん)との関係も疑われています。

0 件のコメント:

コメントを投稿