2019年1月25日金曜日

虫歯や歯周病の治療が終わると痛みはなくなり、機能が回復するため「元に戻った」ように感じます

しかし、治療のためとはいえ一度削った歯はもう元には戻りません。被せ物や詰め物で失った部分を補いますが、歯の寿命は削る前よりも短くなってしまいます。
予防は病気にならないための究極の治療。歯の健康を保つためにとても大切な心がけです。小田急相模原駅の歯医者「松ヶ枝町歯科クリニック」の予防歯科では積極的に定期検診を行っています。歯のクリーニングやブラッシング指導などいろいろなメニューをご用意して患者さんの来院をお待ちしています。
「歯が痛くないのに歯医者さんへ行くなんて……」と、定期検診に行かなかったとします。定期検診を受けている人と受けていない人では何が違うのでしょう?ある調査では80歳になった時の残存歯数に大きな違いが出てくるという結果が出ています。

その差は約3倍。毎日丁寧にブラッシングを行っていても、細い溝の中や歯間には、汚れが残ってしまいます。残った汚れはプラークとなり、やがて虫歯や歯周病の原因菌の棲みかとなってしまうのです。長い人生において、いつまでもご自身の歯で美味しい食事やスムーズな会話を楽しんでいただきたいから。歯の健康を守るため定期検診にはしっかりと通い、治療が必要になる前に予防に取り組みましょう。

ブラッシング指導
まずは汚れを染め出す特殊な液で、磨き残しのチェックをします。普段のブラッシングで汚れが落ちていない箇所を確認していただき、磨き残しがないよう正しいブラッシング方法をご指導いたします。歯間ブラシやデンタルフロスなど使用することもあります。

フッ素塗布
フッ素には歯の表面に塗って歯の石灰化を促す作用があります。また、表面のエナメル質を強化し、虫歯菌が歯を溶かすために出す酸に対して抵抗力をつけます。
PMTC
Professional Mechanical Tooth Cleaningの略で、専用器具を使用して行う徹底的な歯のクリーニング方法です。歯科衛生士は口腔衛生のプロです。普段、ブラッシングでは落とせない汚れもきれいに取り除くことができます。また軽い着色汚れも落ち、白くてツルツルの歯が再現でき、汚れをつきにくくします。定期的に行うことをおすすめします。

生活習慣指導
虫歯や歯周病は生活習慣から大きな影響を受けています。例えば喫煙や睡眠不足、ストレスのほか、食事の間隔やブラッシングのタイミングなど様々です。歯科医師の立場から改善できる生活習慣についてご指導し、口腔内の健康維持を促します。

0 件のコメント:

コメントを投稿