2020年6月2日火曜日

良い入れ歯と悪い入れ歯の見分け方

良い入れ歯は、こんな入れ歯
お口と身体に優しい入れ歯
入れ歯は、正しい位置で、正しく機能しなければなりません。そのためには、患者様からのヒアリング、事前の検査による正確な設計が重要になります。
違和感の強い入れ歯を使用し続けることで、お口だけでなく身体への悪影響(肩こり、頭痛など)を引き起こすケースが見られます。
きちんと話をきいてくれる歯科医院、しっかりとした検査を行ってくれる歯科医院を選びましょう。
http://www.zetadental.jp/
咬み合わせを考慮して作る入れ歯
喋るとき、口を閉じているときはぴったりフィットしている感覚なのに、食事の際にズレや痛みを感じるケースがあります。この場合には、入れ歯の咬み合わせが良くない可能性が高いと思われます。
入れ歯の作製の際には、噛んだときにもズレない、咬み合わせを考慮しなければなりません。
審美性に優れた入れ歯
ぴったりフィットして、喋る、噛むといった動作にも違和感や痛みがない。そういった機能性と同時に考える必要があるのが、審美性です。
良質な素材を使用した自費診療の入れ歯などは、当然見た目も良くなりますが、当院では保険適用の入れ歯であっても、「自然な美しさ」の再現に力を入れます。
残った天然歯、口元、顔貌とのバランスを考え、人工歯の形状や大きさを決定していきます。
悪い入れ歯は、こんな入れ歯
噛めない入れ歯
「入れ歯=噛めない」というイメージが、世間では未だ強く残っています。確かに、どんなに精密な入れ歯も、健康な天然歯より強く噛めるということはありません。
しかしその中でも、しっかりとしたヒアリングと検査、咬み合わせを考慮した設計、優秀な技工士の腕、定期的な調整を行っていくことで、より強く噛めるようにすることが可能です。
痛い入れ歯
痛みもまた、入れ歯を使用される方からよくきかれるお悩みです。
当院では、丁寧な型取り、咬み合わせを考慮した設計を行うことで、痛みのない、違和感も少ない入れ歯の提供に努めております。
外れる入れ歯
入れ歯が外れてしまう原因としては、入れ歯そのものがズレている、あるいは咬み合わせが良くないことが主な原因です。
当院では、装着時はもちろん、噛む・喋るといった動作の際にも隙間が生じにくい入れ歯を作製します。

0 件のコメント:

コメントを投稿