2018年3月21日水曜日

定期検診をうけプロの手で歯石除去をおこなったりすることが大切です。

近年、歯周病は虫歯を抜き、日本人が歯を失う原因のナンバー1になりました。また、40歳以上の80%以上が歯周病にかかっているというデータもあります。最近では食生活の乱れによる10代の歯肉炎も増加傾向です。歯周病の一番怖いところは歯肉の小血管を通して菌が直接あるいは産生する酵素、毒素が運ばれ全身にダメージを与えるところです。
予防歯科は、お口の中の健康状態を維持するために非常に大切です。以前は、歯医者へは『虫歯になったから』『歯が痛いから』行くというのが一般的でした。実際、痛んできてからでは、症状は進行しており、歯の神経を取ったり、さらにひどければ、抜かざるをえない場合もあります。そういった事にならないために、虫歯や歯周病の自覚症状がなくても定期的にチェックすることで、健康な歯を長期間維持する事が可能です。

毎日のブラッシングでは除去できない、歯の周りの汚れや歯周ポケットなどを歯科医院で綺麗にクリーニングすることで、虫歯や歯周病の発生率を大きく下げることができます。
また、適切なブラッシング方法を習得していただくことで、より的確な虫歯や歯周病の予防が可能になります。
歯周病の予防
歯周病の原因は、歯のみがき残しからできるプラークバイオフィルム(歯に付着する歯垢の中にいる菌のかたまり)と呼ばれるものです。歯周病予防には、そのプラークバイオフィルムを毎日の歯みがきにより除去することと、定期検診をうけプロの手で歯石除去をおこなったりすることが大切です。
また、使用する歯ブラシの種類・大きさ・固さも大変重要です。歯ブラシのあて方など、歯みがき方法もマスターしましょう。定期検診では歯石除去、歯みがき指導、歯ブラシや歯間ブラシ、デンタルフロス選びのお手伝いなどもおこなっていますので、忘れず受診しましょう。

PMTC
PMTCとは「Professional Mechanical Tooth Cleaning」の略で、専用の器具を使った歯のクリーニングのこと。どんなに丁寧にブラッシングしても、「歯と歯の間」「歯ぐきの境目」「奥歯の裏側」などには、どうしてもプラークが残ってしまうことがあります。ご自身では除去困難なプラークを、歯科医師や歯科衛生士が専門器具を用いて徹底的に清掃し、健康的な歯を保ちます。

0 件のコメント:

コメントを投稿