2018年3月22日木曜日

予防歯科を促進し、QOLの向上を目指します

お口の健康を通して、患者さまの全身の健康を守るために。当院では予防歯科に力を注いでいます。「PMTC」と呼ばれる歯のクリーニングや、歯そのものを強くする「フッ素塗布」に加え、「唾液検査」による虫歯菌のチェックも実施しております。
唾液検査は、お口の中にどれだけの虫歯菌があるのかを調べる検査です。検査の結果、お口に潜む菌が多いと判明した場合には、生活習慣の改善や効果的な歯磨き方法などについてのアドバイスを実施。日々の生活の中からお口の環境を維持していただくための方法をご提案しています。尚、虫歯の本数や歯周病の進行状況といった患者さまのお口の状態に合わせて、当院では3ヵ月~半年程度の間隔で定期健診のお知らせを行っております。

予防によるメリットにはさまざまなものがあります。虫歯や歯周病による痛みを経験せずに済むのはもちろんのこと、お口の健康を守ることで将来の治療費を抑えることができるという利点も。お口の健康を守ることは、日々の生活を快適に送ることにも繋がっています。ひいてはそれは、患者さま自身の「QOL(生活の質)」の向上にも繋がっていくと言えるでしょう。
歯周病になるとどうなる?
プラーク内の細菌が歯肉に炎症を起こすことにより、歯と歯肉の間のポケットが深くなって、歯を支える土台(歯槽骨)を溶かします。さらに進行していくと、歯がグラグラするようになり、最後には歯が抜けてしまいます。
ブラッシングのときに歯ぐきから血が出る
口からイヤなにおいがする
口の中がネバネバする
歯ぐきが腫れている、赤い
歯ぐきが下がって、歯が大きく見える
歯と歯の間にものが挟まりやすくなった
歯がグラグラする
硬いものを噛むと痛い
歯ぐきがむずがゆい
定期健診を受けましょう
ブラッシング指導
染め出し液を使って、歯の汚れを浮かび上がらせ、患者さまに磨けていない場所をしっかり見ていただきます。その後、歯科衛生士が、患者さまのお口の中の状態に合わせ、効果的なブラッシングの仕方を指導させていただきます。

クリーニング
「スケーリング」と呼ばれる専用の器具を使って、歯と歯の間にたまった歯石や歯垢を除去します。また、コーヒーやお茶などの着色も除去し、着色しにくくして、歯をピカピカに磨き上げます。

0 件のコメント:

コメントを投稿