2019年10月11日金曜日

ブリッジと並んで、歯を失ってしまった部位の補修治療法が「入れ歯」です

入れ歯には
・パーシャルデンチャー(部分入れ歯)
・フルデンチャー(総入れ歯)
2種類があります。

義歯の入れ始めは少し違和感があると思います。
時間がたち、お口の中の組織や舌が義歯に慣れるにつれて、自然に噛んだり話しをしたりすることができるようになります。

もし歯が無くなってしまったら、食事もできないし、お友達とおしゃべりすることもできなくなってしまいます。
お口の健康は全身の健康に直結しているのです。
もし何らかの原因で歯を失うようなことがおきたら、必要な治療は早めにお受け下さい。
パーシャルデンチャー(部分入れ歯)
お口の中で歯が連なって抜けている部分がある場合、パーシャルデンチャー(部分床義歯)を入れます。歯の無い箇所だけを部分的に入れ歯で補いますので、口腔内で残った歯に金属製のバネをかけて固定しなければ噛めません。バネの場所によっては見えてしまう場合もありますが、目立たないように加工することもできますのでご相談ください。それぞれの歯は、上下左右の歯と互いに支えあって、圧力や衝撃に耐えることができます。上下の歯がそろわないままで物を噛むと、偏った力が歯にかかり、傾いたり動いたりして噛み合わせを悪くしてしまいます。また、思わぬところにむし歯ができたり歯周病の原因になるなど、最悪の場合には自分の歯を失う危険さえはらんでいます。

フルデンチャー(総入れ歯)
不幸にして歯が、上下もしくは一本もなくなってしまったときには、歯ぐき全体で支える形の入れ歯をいれます。
これがフルデンチャー(総入れ歯)です。
フルデンチャーは、かなりの大きさの異物を口の中にいれますから、ブリッジやパーシャルデンチャー以上に違和感が強くなります。
それだけに、慣れるには時間と努力が必要になります。
なるべくお口の中に入れて普段通りに日常生活をし、一日も早くあなたの体の一部にして下さい。慣れるに従ってあなたの歯ぐきと義歯の床との関係は安定し、物がよく噛めるようになります。歯がある状態と無い状態では、お顔の輪郭まで変わります。入れ歯を装着することで噛む機能が回復していき、口やアゴの周りの筋肉は活性化し若々しい口もとが戻ってきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿