2019年12月10日火曜日

歯周病は、“細菌感染症”です。

歯石が歯につくと、歯の表面がザラザラし、そのザラザラした表面に汚れがどんどん付着し、歯茎が炎症して菌が繁殖します。これが歯周病です。
歯周病とは、歯を支えるところが悪くなっている状態です。
上に被せる詰め物や歯を、どんなに自費治療のよいものにしても、歯を支えるための基礎がぼろぼろだと、健康な歯を維持することはできません。
そのためには、まずは歯の土台をしっかりと治療することが必要となります。

歯周病の症状(こんな症状ありませんか?)
口臭がある
口がネバネバする
歯茎に腫れがある
歯ブラシをする時に血が出る
歯がぐらつく
これらは全て歯周病の症状です。
初期の状態では、自覚症状はほとんどなく、症状が出たときにはかなり進行している可能性があります。上記の症状がある方はすぐに受診をしていただき、早めに治療を始めましょう。
歯周病は、“細菌感染症”です。
歯周病が進行すると歯の根元の骨まで溶け始める場合があり、最終的には歯が抜けることもあります。インプラントで歯を再生することもできなくなります。そんな状態にならないためにも、定期検診や歯石の除去をしっかりと行いましょう。

プロケア
歯科医院で受けるお口のケアです。定期健診の際に受けていただけます。
定期的にプロケアに通っていただくことで、効率的な予防に役立つだけでなく、万が一むし歯・歯周病になったときも、早期に治療を開始することができます。
プラークの染め出し
プラークを赤く染め出し、磨けていないところをチェックします。
ブラッシング指導
染め出しの結果を見て、磨き方を指導いたします。
歯石取り
歯石は、プラークが石のように固くなって歯にこびりついたものです。
歯石はブラッシングやフロスでは取り除けませんので、衛生士が専用の器具を使って除去します。歯石取りは、3カ月に1回程度のペースで受けることをおすすめします。
PMTC
歯科の専門家(P:プロフェッショナル)が、専用の器具(M:メカニカル)を使って、歯(T:ティース)をきれいにする(C:クリーニング)予防処置です。
歯面を隅々までつるつるにして、プラークの付着を防ぎ、むし歯・歯周病を予防します。表面的な着色の除去、口臭予防の効果も期待できます。

0 件のコメント:

コメントを投稿