2019年9月23日月曜日

虫歯による浸食部分を削った後に、セラミックを詰める治療方法のことを言います

せっかく治療をするのであれば、白くてきれいな歯で治療をしたい
セラミックを使用して治療した歯は、自然の歯と同じように見え、僕たち歯医者も見間違えることがあります。年数が経過しても変色しにくく、耐久性にも優れており、美しさだけでなく長持ちすることが「セラミック」の特徴です。

セラミックを使った治療の種類について
セラミックインレー
虫歯による浸食部分を削った後に、セラミックを詰める治療方法のことを言います。
金属とは違い、本当の歯との境目がつかないほど美しく自然な仕上がりになります。
セラミッククラウン
歯の根の部分しか残っていない場合や、虫歯などによって失われた部分が大きい歯、大きさが不揃いな歯にセラミックのクラウン(冠)を被せて、歯の色や形、歯並びなどをよく見せる方法です。ホワイトニングでは改善が困難なテトラサイクリン(抗生物質)による変色や、目立つ金属のかぶせ物をセラミックに変更することで、自然な白い歯を手に入れることもできます。

ラミネートべニア
前歯の表面をわずかに削り、そこに特殊な技術で製作した薄いセラミックのチップを貼り付ける方法です。特殊な接着剤で貼り付けますので、剥がれてしまう心配はありません。 
歯を削る部分はエナメル質の表面のごく一部だけですので、歯へのダメージはほとんどありません。ホワイトニングでは白くできないテトラサイクリン(抗生物質)による歯の変色や、表面のでこぼこ、一部が欠損している歯などにお勧めです。また、少しの歯並びの修正であれば、矯正を行なうよりも短期間でご希望の歯並びと白い歯を手に入れることができます。
セラミックの種類
金属の裏打ちのある「メタルセラミック」金属を一切使用しない100%セラミックで出来た「オールセラミック」強度を増した「ジルコニア」などがあり、その中で最も美しいのは「オールセラミック」と「ジルコニア」です。「メタルセラミック」もかなりきれいな材料ですが、歯との違いは、光の透過性だと言われています。歯は光を通すのですが「メタルセラミック」は光を通しません。 日本でも普及が進んできた「ジルコニア」は、金属より硬くて丈夫です。ヨーロッパやアメリカなど歯科先進国では「白い金属」と言われ、すでにセラミック治療の主流になっています。

0 件のコメント:

コメントを投稿